科挙最終試験の首席合格者は “状元”。第2位で合格した者は?

カテゴリ
中国語クイズ・コラム 
タグ
NEWS  猜猜看! 



中国の科挙最終試験(紫禁城保和殿での殿試)で首席合格した者は “状元” といいます。
第2位で合格した者は何といいますか。

A. 解元 jièyuán
B. 榜眼 bǎngyǎn
C. 探花 tànhuā
 

  解答:B 

科挙には郷試・会試・殿試の3段階が設けられ、それぞれの第1位を “解元、会元、状元” と称します。また、殿試の上位3名は順にそれぞれ “状元、榜眼、探花” と称します。


月2回、2021年までの出題から1問ずつ再掲します。

新しい問題は毎月15日頃掲載予定です。



◀前回  バックナンバー  次回▶

関連記事

書けますか~文档包40

チャレンジ! 単語力テスト・5 ~2025年春の出題より~

「ピザハット」は中国語で?