施設見学2024⑤ 国会議事堂

カテゴリ
日本語学校 
タグ
News  留学生進学コース 
8月最後の金曜日、6班に分かれ、施設見学に行ってきました。
見学後のアンケートから学生の感想を紹介します。

施設見学レポート⑤は「国会議事堂」。
学校の最寄り駅は「国会議事堂前駅」の次。毎日のように名前を聞く身近な存在でありながら、自分ではなかなか訪れることの場所のひとつかもしれません。


「国会を初めて見ました。特に建築様式、本当に綺麗だと思います!」

「国会議事堂は長い歴史を持つ建物として今でも本来の姿をよく保存していた。」

「とても荘厳で、建築技術がとても精巧です。」

「参議院と衆議院のホールの違いがわかりました。建物自体も素晴らしいです。もっと時間がほしかったです。」

“国会议事堂历史悠久,整幢建筑让人感受到庄重,严谨有序。进入室内参观,整个会议厅十分宏大,富有层次,每个地方都有各自的功能,明确整齐。(国会議事堂は長い歴史があり、建物全体が荘厳さ、厳格さ、秩序を感じさせます。見学のために部屋に入ると、会議室全体がとても壮大で整然としていることが分かりました。それぞれの場所には独自の機能があり、明確に配置されています。)”



こんな声も。

「夜、父に国会議事堂の写真を送りました。父はこの内装スタイルが大好きと言っていました。それで新しい家はこんなスタイルのとおりにすると言いました。父は本気でしょうか?」

「室内の薄暗い雰囲気がロマンチックです。陰翳の美がすごく見えます。彼女できましたら絶対つれて来ます。」
ぜひ、彼女を連れて再訪を。

◀施設見学2024④・豊島清掃工場 / 施設見学2024⑥・ANA機体整備工場▶

・・・・・・

東亜学院日本語学校留学生進学コースでは、中国語圏からの留学生を対象に、大学・大学院等への進学を目的とした日本語教育を行っています。
 >>東亜学院日本語学校


###_DCMS_SNS_TWITTER_###

関連記事

課外活動・東京ディズニーシー

本所防災館

施設見学2024⑥ ANA機体整備工場