YouTube霞山会放送局 濱本良一チャンネル

カテゴリ
講演会・セミナー 
タグ
News & Topics  霞山会  濱本チャンネル 

濱本良一:讀賣新聞 元論説委員・元中国総局長、国際教養大学元教授
霞山会刊行の月刊誌『東亜』で「中国の動向」を連載中の濱本氏が、中国を中心とするアジア情勢について、丁寧にわかりやすく解説します。本人の取材と他では聞けない豊富な情報に基づいて、毎回時事情勢に切り込みます。

YouTube霞山会放送局 濱本良一チャンネル第50回をアップロードしました。
下記からご覧ください。

トランプ政権による高関税政策の真のターゲットが中国であることが明らかになりつつある。米国は中国に対して145%の関税を課し、中国も125%の報復関税で対抗しており、米中両大国による緊張が続いている。さらに注目すべきは、習近平政権が報復関税以外にも、レアアースや希少金属の輸出規制を通じて米国を静かに締め上げようとしている点だ。そして意外にも米国の弱点は、軍装備全体の40%が中国製部品に中国製部品に支えられているというお寒いお家事情があった。

■テーマ:「次は中国が反撃の番―米中関税戦争

こちら>からご覧ください。

###_DCMS_SNS_TWITTER_###

関連記事

5月26日 高橋和夫「イランとアメリカ、そしてイスラエル/ガザ以降の中東」

YouTube霞山会放送局 濱本良一チャンネル

霞山アカデミー・オンライン講座「断裂・閉塞・逃避―データでみる中国社会」全3回ー①