1. 霞山会
  2. 講演会・シンポジウム
  3. シンポジウム

シンポジウム

 

中国国際交流協会、(財)遠景基金会をはじめ国内外の研究機関、大学とシンポジウムを開催しております。 中国・アジアのカレントな問題をテーマに、選りすぐった講師陣による核心を突くディスカッションは、中国・アジア関係者のみならず、各界から高い評価を得ております。

 

10月30日 霞山アカデミー・日台シンポジウム「日台産業協力の可能性」
霞山会・国立台北大学共催

(財)遠景基金会との共催シンポジウム

2009年、(財)遠景基金会との間に学術研究交流に関する協定を締結し、両会共催のシンポジウムを開催しております。

過去の開催実績はこちら

開催日 場所 テーマ
2018年6月12日 東京 波瀾含みの東アジア情勢と日台関係
2017年9月27日 台北 米中の東アジア政策と日台をめぐる国際環境
2016年8月30日 東京 蔡英文政権と東アジア
2015年9月3日 台北 海洋強国をめざす中国と日台の対応
2014年10月1日 東京 中国をめぐる日台関係
2013年9月26日 台北 新段階に入った日台関係
2012年10月3日 東京 政権移行期の日台米中関係
2011年11月1日 台北 台湾総統選挙と台日中関係
2010年10月7日 東京 日台中間の政治・安全保障・経済について  (座談会)
2009年9月14日 台北 世界金融危機後の日中台関係

国立台北大学との共催シンポジウム

2022年11月4日、5日に台湾の国立台北大学と共催でシンポジウムを開催いたしました。

開催実績はこちら

開催日 場所 テーマ プログラム
2022年11月4日、5日 国立台北大学 東アジア近現代史の中の変遷・対抗・融和―歴史・教育、産業・経済の視点から テキスト

中国国際交流協会との共催シンポジウム

2002年、(財)霞山会は中国国際交流協会との間に交流強化に関する「意向書」を締結し、2年に一度、 両会共催のシンポジウムを開催しております。

過去の開催実績はこちら

開催日 場所 テーマ
2015年6月30日 北京 日中文化交流と文化ソフトパワーの構築
2013年10月29日 東京 環境分野における日中の産業協力
2011年9月14日 北京 非伝統的安全領域における日中協力
2010年3月9日 東京 東アジア共同体の多角的検討
2007年9月11日 北京 戦略的互恵関係をどう構築するか
2005年9月15日 東京 ウインウインの関係をめざす日中パートナーシップ
2003年11月28日 北京 東アジア地域の国際協力

上海地域との共催シンポジウム

2000年、(財)霞山会は上海の研究機関(上海市日本研究交流協会・上海交通大学)との間に学術研究交流に関する協定書を締結し、2年に一度、両会共催のシンポジウムを開催しております。

過去の開催実績はこちら

開催日 場所 テーマ
2016年11月16日 東京 アメリカ大統領選挙後の日・米・中関係
2014年10月29日 上海 教育改革と都市発展
2012年9月5日 東京 高齢化と社会保障 ―日中に共通する課題
2010年9月14日 上海 上海万博社会経済効果の分析と国際比較
2008年9月11日 東京 転換期迎える中国経済 ―日中の視点から
2006年10月31日 東京 東京・上海のまちづくり:暮らしやすい大都市の設計
2004年12月10日 上海 エネルギー分野における日中協力
2003年3月27、28日 東京 環境問題をめぐる日中協力
2000年12月7、8日 上海 中国のWTO加盟と日中経済協力の新局面

国内シンポジウム

教育・経済・メディア等、関係機関との共催で、日本国内各地において、不定期のシンポジウムを開催しております。第一線で活躍の講師陣による生きた情報と分析、パネリストとフロアーのダイレクトなディスカッションは各地で大きな反響を呼んでおります。

過去の開催実績はこちら

開催日 場所 テーマ 資料
2019年6月8日 愛知 日中関係の未来図―歴史から考える PDF
2018年10月19日 東京 人物からたどる近代日中関係史(霞山会創立70周年記念シンポジウム) PDF
2018年4月28日 青森 明治アジア主義と東北・津軽―近衞篤麿、陸羯南そして東亜同文会をめぐる人脈 PDF
2017年12月10日 大分 歴史に学ぶ―明治期アジアへのまなざし PDF
2016年12月10日 京都 近衞篤麿とその時代 ―近衞篤麿と明治アジア主義 PDF
2015年5月16日 新潟 北東アジア経済連携の可能性
2012年11月7日 秋田 米大統領選挙後の新たな東アジア情勢と日本
2010年11月2日 静岡 権力移行期を迎えた北朝鮮と東アジア
2008年7月19日 京都 中国をめぐる安全保障:日米中台関係を中心として
2007年2月12日 静岡 どうなる?日本・中国・北朝鮮
2004年3月27日 北海道 東アジア新潮流と日本そして北海道
2003年3月4日 福岡 新時代の日中関係

 

〇〇の様子