講演会・シンポジウム
2025/01/21
2月28日 森聡「第2次トランプ政権の対外関与の方向性と中国・台湾問題」
2025/01/16
YouTube霞山会放送局 濱本良一チャンネル
2025/01/09
YouTube霞山会放送局 濱本良一チャンネル
2024/12/19
YouTube霞山会放送局 濱本良一チャンネル
2024/12/10
YouTube霞山会放送局 濱本良一チャンネル
2024/11/28
12月17日 伊藤亜聖『機械学「習」 実証政治経済学による中国研究』<終了しました>
2024/11/21
YouTube霞山会放送局 濱本良一チャンネル
2024/11/07
11月27日 吉崎達彦「米新政権と今後の米中関係の展望」<終了しました>
東亜フォーラム
第一線で活躍する講師をお招きし、時々の東アジア情勢に照らして重要な国際政治・経済、安全保障、および各国国内情勢に関するテーマについて解説していただきます。ウェブページから、どなたでもご応募いただけます(ただし、会場定員に達した場合申し込みをお断りさせていただく場合がございます)。
濱本良一チャンネル
霞山会刊行の月刊誌『東亜』で「中国の動向」を連載中の濱本氏が、中国を中心とするアジア情勢について、丁寧にわかりやすく解説します。本人の取材と他では聞けない豊富な情報に基づいて、毎回時事情勢に切り込みます。
霞山アカデミー
中国、アジア諸国・地域との相互理解を深めるために、さまざまな諸問題の基礎的な部分に重点を置いた内容をテーマにしたオンラインによる講座を一般公開で開催しています。
シンポジウム
協定を締結した中国・台湾の機関と定期的に交互にシンポジウムを開催しています。また国内においては、大学や各地域の研究機関と共催でシンポジウムを開催しています。
午餐講演会
1957年から長きにわたり、年間10回、第一線で活躍する講師をお迎えして、中国・アジアが直面する重要課題についてご講演いただいてきましたが、2023年7月をもって終了し、その趣旨は「東亜フォーラム」に引き継がれました。講演会の演題や講師などのアーカイブはこちらからご覧いただけます。