“闪光灯” shǎnguāngdēng は?

問1 “闪光灯” shǎnguāngdēng はどれでしょう。
A. 信号
B. フラッシュライト
C. 蛍光灯
問2 紅葉の観光スポットで有名な “香山” はどこにあるでしょう。
A. 北京
B. 石家庄
C. 太原
問3 “不到长城非 ,我10月初去爬长城太感动了。推荐大家一定去看一看。” 下線部に入るのはどれでしょう。
A. 好客
B. 好人
C. 好汉
問1:B
“闪光灯”(フラッシュライト)の“闪”は「点滅する」。“光”は「光」。“灯”は「電灯」。
「信号」は“红绿灯” hónglǜdēng。「蛍光灯」は“荧光灯” yíngguāngdēng。
問2:A
“香山” Xiāngshān の紅葉は最も有名といわれており、10月中旬から11月までが最盛期。
北京西北郊外およそ20km。“石家庄” Shíjiāzhuāng は「石家荘」、河北省の省都。“太原” Tàiyuán は山西省の省都。
問3:C
“不到长城非好汉hǎohàn” は「万里の長城に行かなければ立派な男とはいえない」。
毛沢東の詞《清平乐・六盘山》の中の一句。
文意は「万里の長城に行かなければ立派な男とはいえないといいますが、私は今年10月初旬に万里の長城に登り、あまりにも感動しました。皆さんにぜひ見に行ってみることをお薦めします。」
“好客” はふつう hàokè (客好きである)。“好人” hǎorén は「よい人」。

毎週月曜日に2021年までの出題から3問ずつ再掲します。
新しい問題は毎月20日頃掲載予定です。
ほかのクイズ・コラムは<こちら>からどうぞ。
◀前回 バックナンバー 次回▶