1. HOME
  2. 記事・コラム一覧
  3. 短期集中コース
  4. 文法道場

記事・コラム一覧

文法道場

文法道場
毎回テーマを決めて文法を攻略します。中国語検定対策・HSK対策、復習におすすめです。
オンライン(Zoom)でもご参加いただけます。

>>「Q&A」ページ「各道場について」へ

対 象:テーマの文法項目を学習された方
日 時:日程が決まりましたらHP・メールマガジンに掲載します。1回1.5時間または2時間です。
講 師:落合 理子(東亜学院中国語学校 教頭)
場 所:東亜学院教室(東京都港区赤坂2-17-47 赤坂霞山ビル3F)
費 用:1.5時間…3,300円、2時間…4,400円
    (教材費込・税込、当日現金で申し受けます)

《過去の開講テーマ》

●“了”
過去形のしるし?本当にそうですか。動作か状態か、また、実現済み・完了なのか変化なのか…を見極めます。

●存現文
存在と所在は何が違う?桃太郎の育ての親は特定のヒト?流れてきた桃は?そんな事、なぜ気にしなければならないのでしょう。

 ●語順
「李さんちで昨日劉さんと将棋2時間さしたんだ、趙さんはね」。こんな文の骨組みは?そして、語句はどう並べたらよいのでしょう。

●補語
「1冊読む/1度行く/1年学ぶ/走るの速い/食べ終えた/帰って来た/日帰りできる」。補語とは何か。文中での位置は?

●強調構文
「2000年に生まれた」「北京じゃなくて東亜で学んだ」。動作は実現済み、且つ時や場所に焦点がある時、“了”は使えるでしょうか。では「昨日は時計を買ったのだ」は?

●処置の文
「名前をここに書く」「彼を駅まで送る」。ブツと場所と動作を一息に言う時、“把”が活躍します。使用上のルールは?

●中検4級・HSK3級対策
筆記分野の空欄・語順問題を解きつつ、文法を整理します。

●中検3級・HSK4級対策
筆記分野の空欄・語順問題を解きつつ、文法を整理します。接続詞や副詞を含む複文を解明しましょう。

タグ

全部見る