1. HOME
  2. 記事・コラム一覧
  3. 日本語学校
  4. 施設見学レポート1・有明水再生センター

記事・コラム一覧

施設見学レポート1・有明水再生センター

施設見学レポート1・有明水再生センター
8月最後の金曜日、6班に分かれ、施設見学に行ってきました。
アンケートの感想を抜粋して写真とともにお伝えします。

今回その1回目、有明水再生センターです。(中文版

ゆりかもめに乗って着いた先で皆を迎えたこの外観は、排気口をロケットの排気口に見立てた外観になっているそうです。
外観も見学施設も、SF仕立てで楽しめる工夫があちこちにありました。

こちら、施設見学の入口。

汚水処理施設は地下にあり、宇宙船かなにかに乗り込むような雰囲気の入口に、「映画みたい!」と写真を撮る学生たち。
「私たちは水環境防衛隊」「入隊審査」の文字が見えます。

 

 

 

担当の方が「昨日中国語の挨拶を練習した」と言って最初の挨拶を中国語でしてくれ、見学開始。

各所の説明パネルはこんな感じ。


処理前の汚水を実際に見たあとで、再生処理の過程を見学。
最後に微生物処理後の、においがほとんどない再生水のにおいをかがせてもらい、実際にその再生水を小魚が泳いでいる水槽までを見学しました。

 

 

 

「有明水再生センターで一番驚いたのは、微生物による水質浄化です。微生物を自給自足しているというのはすごいことだと思います。私はふるさとの下水処理場を見学したことがありますが、お金をかけて微生物を添加する必要がありました。一方、有明水再生センターは自然繁殖した微生物を使用していることに驚きました。」

「マンホールの上に書いてある「合流」の意味がわかった」「水処理について学べました」という声とともに、来日したばかりの学生からは「説明の日本語が難しかった」という声もありました。
来年の見学では日本語がわかるようになったと実感できるといいですね。

 

施設見学レポート2・花王ミュージアム▶ 

日本語学校の学生には、日本語または中国語で感想を書いてもらいました。
《中国語版》では、中国語での感想のほか、日本語で書いた学生本人に改めて中国語で書いてもらったものを掲載しています。

タグ

全部見る