1. HOME
  2. 記事・コラム一覧
  3. 中国語クイズ・コラム
  4. チャレンジ! 単語力テスト・10 ~2024年秋の出題より~

記事・コラム一覧

チャレンジ! 単語力テスト・10 ~2024年秋の出題より~

チャレンジ! 単語力テスト・10 ~2024年秋の出題より~

中国語とそのピンインを見て、日本語訳を考えてください。
ピンインがヒントになるかもしれません。

解答と解説は鉛筆線のあたりをクリックしてご覧いただけます。



28)男篮 nánlán

29)热线 rèxiàn

30)《致光之君》 《Zhì guāng zhī jūn》

緑太字は問いとその日本語訳。
2行目以降は、珍答 & 迷答、“ ”内は誤答の中訳、そのピンイン。
[ ]は解説・補足(まぜっかえし少々)、★は出題者のコメント。☆は挑戦者のコメント(言い訳?)です。

28)男篮 nánlán:男子バスケットボール
・スラムダンク “扣篮” kòu lán[できない男子もいます]
・青二才 “毛孩子” máoháizi[ “篮” が草冠の “蓝” に見えたでしょうか。男が青い……確かに青二才だ]

29)热线 rèxiàn:ホットライン
・ホットニュース “热门消息” rèmén xiāoxi[ “热线” で教えてあげよう]
・直通 “直拨” zhíbō[電話専用]“直达” zhídá[交通機関専用] “直通” zhítōng[両者OK]
・人気急上昇 “人气迅速上升” rénqì xùnsù shàngshēng[直線的な熱は感じます]

30)《致光之君》 《Zhì guāng zhī jūn》:『光る君へ』
・光君へ[送り仮名ヌケ。「みっくん」みたいで可愛い]
・光る君[ “致” はどうした]
・ひかるのきみ[いろいろ出てきますな]
☆白紙回答。NHK大河ドラマをみていませんでした。回答できなくて当然。私の知識不足。



4月・10月の開講前イベントとして実施する「チャレンジ! 単語力テスト」。
2024年9月の問題から3問ずつ掲載します。

◆◆◆◇◇◆◇挑戦者の感想◇◆◇◇◆◆◆

初めて中国語を習い始めたのがまだインターネットがない時代の30年前で、その後中国語の勉強は社会人学校で続けていたものの、世の中の進歩の方が速く、特にここ近年はネット用語が多すぎて、新語には全くついていけませんでした。

丁度20年前に中国に駐在していた時に、職場の部下の中国人から「Sさんが使っているその言い方は古くて、今では中国人もめったに使わない」と言われたぐらいでした。

従って、このように定期的に「今どきの中国語」を点検する機会は私にとっては定期点検の意味でも大変有り難く、時間の関係で受験できない回の場合は、ぜひ東亜学院に過去問としてアップしていただけると、自習ができてよろしいかと思います。今後ともよろしくお願いいたします。(S.C.様)

◇◇◇◇◇◆◆◆◇◇◆◇◇◇◇◇◇◆◇◇◆◆◆

2024年春までの挑戦者の感想は<こちら>からどうぞ。
2024年秋挑戦者の「誤答へのコメント」は、問題番号を添えて<こちら>までお寄せください。お待ちしています。掲載前、掲載後、どちらも歓迎です!

今回の「チャレンジ! 単語力テスト」は4月1日(火)。お申し込みは、下記の画像をクリックしてどうぞ!
当日教室でのご参加が難しい方も、メールでご解答いただけます。申込締切は、3月28日(金)17:00です。

チャレンジ!単語力テスト お申し込み



ほかのクイズ・コラムは<こちらから>、中国語の勉強は<こちらから>どうぞ。

◀前回  バックナンバー

タグ

全部見る