1. HOME
  2. 記事・コラム一覧
  3. 中国語クイズ・コラム
  4. 中秋の三日月

記事・コラム一覧

中秋の三日月

中秋の三日月

中秋節の晩。
このコラムに良く出る “姐” jiě(お姐さん)と
近所へお月見に。

空を見上げ “弯弯的月牙儿” wānwān de yuèyár(くるんと曲がった月 → 三日月)と呟くと、“姐” が
「もー! “圆圆的月亮” yuányuán de yuèliang(真ん丸の月 → 満月)でしょ」と焦れます。
wan といったら私の場合、ぱっと浮かぶ字は “丸” です(← wa
n の第2声で,小さな球形の物体や丸薬の意)。そして “丸” と来れば、頭に浮かぶ月も当然まるまるしていて、まさに満月のイメージ。更に、冒頭のフレーズは《小学语文》《Xiǎoxué yǔwén》(『小学語文』中国の小学校の国語教科書)に掲載の名文で、音になじみもあります。
その後も満月の度に、私は wānwān が口をついて出て、“
姐” はお約束で焦れてくれるのでした。

良い子の皆さんは “圆圆” 
yuányuán(真ん丸である)で覚えて下さいね。


(落合理子)

・・・・・・

《傻瓜通讯ー中国語珍道中》は「東亜学院季報」に掲載していたものを再掲してきました。
2025年4月から書きおろしを掲載しています。

ほかのクイズ・コラムは<こちら>からどうぞ。


◀ 前回  バックナンバー 


タグ

全部見る